忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イヤホン事情2

みんなに教えてもらったので、イヤホン見に行ってきたよ!
昨日は雨がすごくって、結局ヨドバシカメラに落ち着きました…(; ̄ェ ̄)

色々オススメを教えてもらいましたが、ミュージシャンが2人もオススメするEtymotic Research(エティモティックリサーチ)、これを試さずにはおられない!!
ということで、5千円握りしめ売り場へ!テンションあがる!
(だが、既にこの時点でリサーチ足りてない( ;´Д`))

隅っこの方でEtymotic Researchコーナー発見!
見た目がすごく変わってます。。。

5種類ほど売場に出ていて、片っ端から視聴♪

音はとてもリアルな感じです!
リアルといっても重低音きいてて迫力がある!というような映画的リアルさではありません。
シンプルです。
そやつの 音 自体を聴くにはもうばっちりなのではないでしょうか。
さすがミュージシャンおすすめなだけあるー♪_φ( ̄ー ̄ )
その中でも特に気に入ったのがあって、値段をみると…

予算5,6倍オーバー…(´・_・`)ちーん…

もう申し訳ないとしか言いようがない!
結局買えなかった!こんな面白くないブログでごめんなさい_| ̄|○


私、イヤホンはずっとSONY使っていました。
オーディオ製品はSONY多かったです。
初めて買ったボイスレコーダーもそう、ウォークマンも持ってたし、好きです。
と言いつつ、今現在スピーカーはオンキョー、ヘッドホンはオーディオテクニカ、関係ないけどピアノはKORGだし、ボイスレコーダーはほぼほぼiPhone…。
SONYの過疎化が進んでいる( ;´Д`)

ということで、もう一個オススメしてもらったSONYのイヤホン。
INNER EAR MONITOR MDR-EX800STをお試し!!


やっぱりSONYも好きだなー!
音がキレイ系。
で、値段。

(´・_・`)

世知辛いわ!!!笑

両方持ってて、TPOで使い分けとかできたら、それはもう贅沢すぎるけど
夢のまた夢のまた夢…
…ちょっと、働いてきますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
みんながライブ来てくれたら、それだけでも購入に向かって一歩前進!お待ちしてます!笑


おまけエピソード
使ってたイヤホンが断線して、右しか聞こえなくなったと言いました。
某氏にその話をすると、
それはジャックが4本線では?
という話になり、
奥まで差し込まなかったら、ステレオで聞けるよ、という話になり…
まっさかー
だってもう全く聞こえないんですよ?(^。^)
といいつつちょっと抜き気味でためしてみると、

復活した(°_°)

マジかよ!

拍手[1回]

PR

まわりのすごいひとたち

私の周りには、どの分野と限らず、すごい人が沢山います。
小さい時から、人にとても恵まれてる人生です。

大切なのは、まわりが素晴らしいからといって、自分もその人と同じであると勘違いしてしまわないこと…。
(↑意外と難しい!笑)

世界は平等博愛主義が素晴らしいという風潮ですが(環境というよりは心の持ちようね)
すべてがすべて平等だなんて無理な話。
みんな違う人間なんだから。

でも
すごい人ってその辺軽くこえてくるんだよね!!
本当どうなってんのだ??笑

世の理と道理は
心の中じゃなくて
空中に漂っているのだと思います。

拍手[3回]

試写会と盆踊り

以前より何かと懸賞などに応募するのが好きです。
ここ最近ほぼ100%の当選率を誇る映画試写会に今日も参戦してきましたー!

今回はこれ↓↓↓

フライトゲーム(原題:NON-STOP)

飛行機の乗っ取り事件が起きるのですが、犯人不明
容疑者全員
20分ごとに誰か死ぬ…。
え、主人公も容疑者!?(O_O)
みたいな内容です。

内容はスリリングなのに、話の起ち上がりがまったりで、
これ、大丈夫か?
と最初は思いましたが面白かったです!
アメリカの映画はヒーローが必ずいるものですが、最近正真正銘完全無欠のクリアなヒーローにあまり出会わない気がします(そんなに映画見てないけど!笑)
今回のヒーローも完全無欠ではありません。
すっかり集中して見入ってしまって、急の銃声に本気でびびってしまった…(ーー;)
恋人と、というよりは友達と観にいくのをオススメします!
それにしても、何で邦題はフライトゲームなんだ?
ノンストップ、の方が合ってる気がする。。
何の映画かはわからなくなっちゃうけど。

星みっつ!★★★☆☆(^ ^)

そして、
外に出ると、本気の盆踊りが!

卵せんべい買って、夏らしさを満喫しました。
ベビーカステラはお土産に!
今季、1番日本の夏らしいイベントだった!!
それにしても、何でみんな踊れるの??

拍手[2回]

イヤホン事情。

なんかずっと前にイヤホンをなくしました。
ずっとなしでやり過ごしてたんです。

でもこの間パラオ行ったときに、大韓航空のお姉さんがイヤホンをくれたので
ラッキーと思って、それをずっと使っていました。

でもなんで
音量最大にしないと聴こえないくらいの小ささで…
こりゃマジで聞こえない!
と思って耳の中にぐりぐりするからか
急に気圧が変わったような感じに普通の音も聞こえなくなったりして^^;

こりゃやばい
と思ってたら、今朝、なくしたと思ってたイヤホンを偶然発見!
なくしたんじゃなくて、大事にしまいこみすぎてた!
ラッキーと思って、今日はそれを使っていました。

でもなんで
今、右耳からしかきこえない・・・・・・。

おすすめのイヤホン、ぷりーずてるみー。

拍手[1回]

なつかしの思い出とライブのお知らせシリーズ

今日は自分の今まで作ってきた曲をなぞっていました。
自分のオリジナル曲は60曲近くあります。
(ちょっとせこい数え方をしているかも笑)
一回しかお披露目してない曲もあれば、好きな曲もイマイチな曲も、毎回歌ってる曲や、歌いすぎて飽きた曲や弾き語れない曲やなんやかんや…( ;´Д`)

そんな中で、めっちゃ久しぶりに「大切な人」という曲を思い出しました。
まだ弾き語り出した頃によくやってた曲…
この曲の思い出といえば
コンクールに応募するためにかいた曲だということ。
確か…生 をテーマに3分半以内の曲、だったような…(曖昧…)
何人かのシンガーソングライターさんたちみんなでそれぞれ応募して、誰が通るかなー!なんて言ってたらみんな落ちた気がする…笑
違ったかなー…
私はなぜか
テーマ重いのに、制限時間短いし、これは盛り上げるために、、転調だ!!(O_O)
と、できもしない転調をして、ライブの度に死んでた記憶が!笑
苦い苦いσ^_^;

そして今日、気付いた。
どうせコンクール落ちたんし、転調せんでよくない!?
ほんでもって制限時間も関係なくないか!?

(^ν^)

というわけで、最後の方を再編しました。
この曲をかいたときのテーマは「生」でした。
生きることって人と関わっていくということで、その出会いがとっても大切で、あなたが「大切な人」ということで!
ちょっと視点を変えての再編。
次回の弾き語りライブでお披露目します。
是非聴きにいらして下さいm(_ _)m


◆Sound Gallery
【日程】9月7日(土)
【場所】心斎橋Soap Opera Classis
【開場/開演】18:00/18:30
【料金】前売2,000円/当日2,500円(別途飲食代1,100円)
【出演】穂の香、佐々木丈幸、MILLEA、ツキノスミカ
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
※出演は19:30頃からの予定です。

拍手[2回]

プロフィール


岸本絵梨香
1987年生まれのシンガーソングライター。
弾き語り、アコースティックユニット、バンドなど色んなスタイルでライブしています。

2008年12月:1st mini album「あいしる」
2009年09月:2nd album「色もよう」
2014年12月:3rd album「うたごころ」
試聴はこちらから
passions(スカ系バンド)、Dream Lover(コーラスグループ)、ミミオト(増田俊郎さんとのユニット)などソロ以外でも活動中です。

CDについてのお問合せや
ライブのご予約・お問合せなどはメールフォームよりお気軽に。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター



2007.8.17 start

最新コメント

[12/02 岸本絵梨香]
[10/27 タカ]
[10/13 岸本絵梨香]

ブログ内検索

メールフォーム