日々音日和
訪問ありがとうございます。
ここはシンガーソングライター岸本絵梨香(きしもとえりか)のブログです。
最新記事はライブスケジュールの下にあります。
あなたへ
たまにはブログらしいこと?を書いてみようかな。
人と人は支えあって生きていくとはよく言ったもので、「支えあう」まではいかなくても、人と人との関わりってとても大切だと思う。
今、この人と繋がれた、関われた、必要として、必要とされたという感情はとてもとても嬉しいもの。
それを実感できると俄然やる気が湧いてくる。
実体験でしか語れないけど、私のお仕事を例にとると、作った資料が役に立ってたり、チェック用のシートをみんなが活用してくれてたり、名前を呼んで仕事を任されたり、頼まれたり。
(名前を呼ばれるって結構大事だと思う。)
別に給料があがったわけでもないし、とくに褒められたわけでなくても、よし、がんばろうと思える。不思議。
…私が単純なだけかもしれないですが…。
関わりあいが大切であるというのは音楽に対しても言える。
同じ。
聴いてくれる人がいるから続けていけるわけで、一緒にやってくれる人がいるから続けているわけで、場所を提供してくれる、機会を与えてくれる、そんなみなさんがいるから続けているわけなのです。
言うなれば、あなたのおかげなのです。
今は辞めることは考えられないけど、いつか辞める時が来るのだろーとも思う。
でも、それより早く、みなさんに恩を返したいと思う。
私をいつも嬉しくさせてくれる皆さんに。
今関わっているみんなが、胸を張って自慢できるような人になりたい。
いつも本当にありがとう。
あなたに、感謝しています。
岸本絵梨香
人と人は支えあって生きていくとはよく言ったもので、「支えあう」まではいかなくても、人と人との関わりってとても大切だと思う。
今、この人と繋がれた、関われた、必要として、必要とされたという感情はとてもとても嬉しいもの。
それを実感できると俄然やる気が湧いてくる。
実体験でしか語れないけど、私のお仕事を例にとると、作った資料が役に立ってたり、チェック用のシートをみんなが活用してくれてたり、名前を呼んで仕事を任されたり、頼まれたり。
(名前を呼ばれるって結構大事だと思う。)
別に給料があがったわけでもないし、とくに褒められたわけでなくても、よし、がんばろうと思える。不思議。
…私が単純なだけかもしれないですが…。
関わりあいが大切であるというのは音楽に対しても言える。
同じ。
聴いてくれる人がいるから続けていけるわけで、一緒にやってくれる人がいるから続けているわけで、場所を提供してくれる、機会を与えてくれる、そんなみなさんがいるから続けているわけなのです。
言うなれば、あなたのおかげなのです。
今は辞めることは考えられないけど、いつか辞める時が来るのだろーとも思う。
でも、それより早く、みなさんに恩を返したいと思う。
私をいつも嬉しくさせてくれる皆さんに。
今関わっているみんなが、胸を張って自慢できるような人になりたい。
いつも本当にありがとう。
あなたに、感謝しています。
岸本絵梨香
PR
この記事にコメントする
これからも
常にライブ行ったりする事が出来ないのですが、これからも岸本さんの歌と笑顔に会いに行きたいと思います。
- りゅうたん
- 2012/05/22(Tue)20:27:59
- 編集
りゅうたんさん
ありがとうございます!
私もお会いできるのを楽しみにしています。
来れる範囲で無理せず来てくださいね♪♪♪
私もお会いできるのを楽しみにしています。
来れる範囲で無理せず来てくださいね♪♪♪
- 岸本絵梨香
- 2012/05/25(Fri)01:41:53
- 編集
プロフィール
岸本絵梨香
1987年生まれのシンガーソングライター。
弾き語り、アコースティックユニット、バンドなど色んなスタイルでライブしています。
2008年12月:1st mini album「あいしる」
2009年09月:2nd album「色もよう」
2014年12月:3rd album「うたごころ」
試聴はこちらから
passions(スカ系バンド)、Dream Lover(コーラスグループ)、ミミオト(増田俊郎さんとのユニット)などソロ以外でも活動中です。
CDについてのお問合せや
ライブのご予約・お問合せなどはメールフォームよりお気軽に。
カレンダー
最新記事
カウンター
2007.8.17 start