日々音日和
訪問ありがとうございます。
ここはシンガーソングライター岸本絵梨香(きしもとえりか)のブログです。
最新記事はライブスケジュールの下にあります。
想像を超える。
スピッツ超かっこいい。
youtube見出すとノンストップ。
恐ろしい。。。
曲も詞も丁寧に作るようにしてるって。
そうした曲は、寂しいときとか悲しいときも、楽しいときも嬉しいときもいつでも
同じようにその人に寄り添えるって。
そんな風なことを言ってた気がする。
憧れるわぁ。。
上ってどこまで続くんでしょうね。
より良くなることを目指す、ということには
年齢も経験も関係ないのかな?
どれくらいの「上」を想像できるかは
知らないと無理なこともあるでしょうけれど。
あんまり関係ないけど
想像し得ないことは目指せないのでは?
想像し得ないことは知らないということなのでは?
という話で、最近疑問に思うことがあって
寝てるときに見る夢、
あれ、絶対に想像できないことを見るときないですか。
登場人物が全然一ミリも知らない人とか
かけらも思いついたことのない展開とか…
それって深層心理のなんちゃらなの?
それとも何かのお告げ?
外的な力による何かなの?
うーん…
なんかスピリチュアルな話になりそうだから、終わり。笑
明日も一日がんばりましょー!
-----
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
youtube見出すとノンストップ。
恐ろしい。。。
曲も詞も丁寧に作るようにしてるって。
そうした曲は、寂しいときとか悲しいときも、楽しいときも嬉しいときもいつでも
同じようにその人に寄り添えるって。
そんな風なことを言ってた気がする。
憧れるわぁ。。
上ってどこまで続くんでしょうね。
より良くなることを目指す、ということには
年齢も経験も関係ないのかな?
どれくらいの「上」を想像できるかは
知らないと無理なこともあるでしょうけれど。
あんまり関係ないけど
想像し得ないことは目指せないのでは?
想像し得ないことは知らないということなのでは?
という話で、最近疑問に思うことがあって
寝てるときに見る夢、
あれ、絶対に想像できないことを見るときないですか。
登場人物が全然一ミリも知らない人とか
かけらも思いついたことのない展開とか…
それって深層心理のなんちゃらなの?
それとも何かのお告げ?
外的な力による何かなの?
うーん…
なんかスピリチュアルな話になりそうだから、終わり。笑
明日も一日がんばりましょー!
-----
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
PR
ことばあそび
明日めっちゃ寒いと聞いてびびってます、岸本絵梨香です。
こんばんは。
今日はblueな気分でして、これ聞いてます。
決して気分がブルーな訳ではないです!笑
たくさん声が重なるのはやっぱり憧れるなぁ。。
今日のタイトルはことばあそびです。
言葉遊びといえば、私が一番に思い浮かべるのは五味太郎さんです。
絵本を何回も読んだ記憶があります。
歌詞を書くとき、自分なりの言葉遊びで楽しんでいます。
文とか文字とか何かしら書くのが好きなので。。。
作詞は好きな作業のうちのひとつです。
今回CDを作るということで
今までライブで音だけでしかお伝えできなかった歌詞が文字になります。
音声だけでなくて、視覚でもみて、
少しでも言葉遊びに気づいていただけたら嬉しいです!!
変な感じですが、
私の曲の歌詞に対して、作った私より深く考察され、
私より詳しく知ってる方がごくたまにいらっしゃいます。
本当にすごい。だってまだ文字になってないのに。。笑
嬉しいです。
例えば、を少しご紹介。
助詞を一文字変えて全然違う意味にしてみたり
文が切れてるようで、前後どちらともつながっていたり
ふたつの意味があったり
同じ漢字だけど違う読み方だったり
実は変態だったり…?笑
いろいろありますね。
例えばCDには入りませんが「さよなら」という曲があります。
タイトルの通り、別れの曲です。
どちらかというと女性からだらしない男性をふる感じの曲です。
♪夢を見てたから、遠くまであなたを追ってやってきた。
気付いてないのはあなたの方・・・♪に続く、
これの1番は
「私の想いは『さよなら』」
2番は
「私の想いの『さよなら』」
最後は
「私の想いに『さよなら』」
です。
想いは、で事実をお伝え。
想いの、でわかってますか?と念押し(最後の「に」を省略している)
想いに、で自分の中で気持ちに決別!
みたいな感じでしょうか。
こういった一文字助詞遊びはしょっちゅうやってます。
その分、ややこしくってしょっちゅう間違えてます。ちーん・・・。
あとよく出てくる単語もあります。
基本的に夢と理想と現実をうたってるので
そのあたりの言葉と
あとは自然の言葉から壮大さをお借りするので
風とか海とか星とか空とか
あとは
「窓」「物語」といった単語も好きです。
私にとって、それぞれの曲は作品です。
それを見たり聞いたり演奏したりすると
作った当時の自分と向き合えたりタイムスリップしたりできちゃいます。
子どもだなぁと思ったり、共感できない・・・と思ったりもしますし
逆に励まされたり、慰められたり、応援されることもあります。
その時々の色んな自分を形にしているようなものですね。
今まさにそんなその時々の私をもっと具体的な形にしようとしています。
よくよく考えたら、作った時期もけっこうばらばらな曲たちが8曲入ります。
3rdアルバム、「うたごころ」、是非期待してお待ちください。
そして、レコ発にも是非
遊びにきてください。
待ってます。
----------
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
こんばんは。
今日はblueな気分でして、これ聞いてます。
決して気分がブルーな訳ではないです!笑
たくさん声が重なるのはやっぱり憧れるなぁ。。
今日のタイトルはことばあそびです。
言葉遊びといえば、私が一番に思い浮かべるのは五味太郎さんです。
絵本を何回も読んだ記憶があります。
歌詞を書くとき、自分なりの言葉遊びで楽しんでいます。
文とか文字とか何かしら書くのが好きなので。。。
作詞は好きな作業のうちのひとつです。
今回CDを作るということで
今までライブで音だけでしかお伝えできなかった歌詞が文字になります。
音声だけでなくて、視覚でもみて、
少しでも言葉遊びに気づいていただけたら嬉しいです!!
変な感じですが、
私の曲の歌詞に対して、作った私より深く考察され、
私より詳しく知ってる方がごくたまにいらっしゃいます。
本当にすごい。だってまだ文字になってないのに。。笑
嬉しいです。
例えば、を少しご紹介。
助詞を一文字変えて全然違う意味にしてみたり
文が切れてるようで、前後どちらともつながっていたり
ふたつの意味があったり
同じ漢字だけど違う読み方だったり
実は変態だったり…?笑
いろいろありますね。
例えばCDには入りませんが「さよなら」という曲があります。
タイトルの通り、別れの曲です。
どちらかというと女性からだらしない男性をふる感じの曲です。
♪夢を見てたから、遠くまであなたを追ってやってきた。
気付いてないのはあなたの方・・・♪に続く、
これの1番は
「私の想いは『さよなら』」
2番は
「私の想いの『さよなら』」
最後は
「私の想いに『さよなら』」
です。
想いは、で事実をお伝え。
想いの、でわかってますか?と念押し(最後の「に」を省略している)
想いに、で自分の中で気持ちに決別!
みたいな感じでしょうか。
こういった一文字助詞遊びはしょっちゅうやってます。
その分、ややこしくってしょっちゅう間違えてます。ちーん・・・。
あとよく出てくる単語もあります。
基本的に夢と理想と現実をうたってるので
そのあたりの言葉と
あとは自然の言葉から壮大さをお借りするので
風とか海とか星とか空とか
あとは
「窓」「物語」といった単語も好きです。
私にとって、それぞれの曲は作品です。
それを見たり聞いたり演奏したりすると
作った当時の自分と向き合えたりタイムスリップしたりできちゃいます。
子どもだなぁと思ったり、共感できない・・・と思ったりもしますし
逆に励まされたり、慰められたり、応援されることもあります。
その時々の色んな自分を形にしているようなものですね。
今まさにそんなその時々の私をもっと具体的な形にしようとしています。
よくよく考えたら、作った時期もけっこうばらばらな曲たちが8曲入ります。
3rdアルバム、「うたごころ」、是非期待してお待ちください。
そして、レコ発にも是非
遊びにきてください。
待ってます。
----------
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
魅力的なタイトル?
ブログに魅力的なタイトルを付けた方がいいというのはよくわかりますよ。
ええ、私だって魅力的なタイトルの記事はついつい読んでしまいますもの。
でもさ、自分でつけるとなると話は別だよね?
ね?そうだよね?
「○月○日のブログです」っていうタイトルつけるくらいですものね。
・・・。
にもかかわらず
いいね押してくれるみなさん、
ブログページまで飛んでくれるみなさん、
さらに拍手やコメントまでくれるみなさん。
いい人すぎませんか、いつもありがとうございます。
さて
急遽なライブが決まりました。
◆Sound Gallery
【日程】11月21日(金)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】18:30/19:00
【料金】前売¥2,000 当日¥2,500 +1ドリンク&1フード
【出演】あげは美樹、amamori、Betch
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
平日ですが是非遊びに来てね^^
レコ発のチケットもゲットしていただけると嬉しいです♪♪♪
最近、スピッツをよく聴いてます。
癒されるよぉぉぉ。。。
ええ、私だって魅力的なタイトルの記事はついつい読んでしまいますもの。
でもさ、自分でつけるとなると話は別だよね?
ね?そうだよね?
「○月○日のブログです」っていうタイトルつけるくらいですものね。
・・・。
にもかかわらず
いいね押してくれるみなさん、
ブログページまで飛んでくれるみなさん、
さらに拍手やコメントまでくれるみなさん。
いい人すぎませんか、いつもありがとうございます。
さて
急遽なライブが決まりました。
◆Sound Gallery
【日程】11月21日(金)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】18:30/19:00
【料金】前売¥2,000 当日¥2,500 +1ドリンク&1フード
【出演】あげは美樹、amamori、Betch
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
平日ですが是非遊びに来てね^^
レコ発のチケットもゲットしていただけると嬉しいです♪♪♪
最近、スピッツをよく聴いてます。
癒されるよぉぉぉ。。。
キャスだったよ。
なんだかばたばたしています。
岸本絵梨香です。
今日はツイキャスの日でした。
http://twitcasting.tv/soarsmusic_ch/movie/115596687
今日はいろいろありまして、
弾き語らないキャスになってます。
弾き語りの替わりに、急遽現在制作中のアルバムの音で
歌わせてもらっています。
レコーディング中なもので、まだまだ完成形ではないですが
雰囲気だけでも感じ取っていただければ!と思います!!
是非お試し聞いてみてください〜〜♪
いつもおすすめの本を紹介している「岸BOOK」のコーナー
今日は森博嗣さんの「つぼやきのテリーヌ」を紹介しています。
先日のブログにもかいた、「努力を続けることは、その努力を始めることより簡単である」
という部分を読ませていただきました。
自分とは違う価値観、同じ価値観、同意できる価値観、相容れない価値観にであえることは
新鮮であります。
価値観って、その人の人生の継続の結果だと思うんです。
だからこそ色んな価値観があって当然だし、全く同じっていう人がいないのも
また当然のお話なのでしょう。
そして、その違う価値観との出会いが衝撃的であればあるほど
その人物から良くも悪くも影響を受けるのではないでしょうか。
影響を与え、与えられ、また自分の人生が色づき、価値観を形成していく訳ですね。
すばらしい出会いに、日々感謝しております。
さて、次回のツイキャスは11/23の14時〜です!
また録画も見てみてくださいね。
今日から高画質になってます!
そしてそして、レコ発ワンマンは12/7です。
ご予約、お待ちしております。
----------
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
岸本絵梨香です。
今日はツイキャスの日でした。
http://twitcasting.tv/soarsmusic_ch/movie/115596687
今日はいろいろありまして、
弾き語らないキャスになってます。
弾き語りの替わりに、急遽現在制作中のアルバムの音で
歌わせてもらっています。
レコーディング中なもので、まだまだ完成形ではないですが
雰囲気だけでも感じ取っていただければ!と思います!!
是非お試し聞いてみてください〜〜♪
いつもおすすめの本を紹介している「岸BOOK」のコーナー
今日は森博嗣さんの「つぼやきのテリーヌ」を紹介しています。
先日のブログにもかいた、「努力を続けることは、その努力を始めることより簡単である」
という部分を読ませていただきました。
自分とは違う価値観、同じ価値観、同意できる価値観、相容れない価値観にであえることは
新鮮であります。
価値観って、その人の人生の継続の結果だと思うんです。
だからこそ色んな価値観があって当然だし、全く同じっていう人がいないのも
また当然のお話なのでしょう。
そして、その違う価値観との出会いが衝撃的であればあるほど
その人物から良くも悪くも影響を受けるのではないでしょうか。
影響を与え、与えられ、また自分の人生が色づき、価値観を形成していく訳ですね。
すばらしい出会いに、日々感謝しております。
さて、次回のツイキャスは11/23の14時〜です!
また録画も見てみてくださいね。
今日から高画質になってます!
そしてそして、レコ発ワンマンは12/7です。
ご予約、お待ちしております。
----------
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688(受付時間10時~21時)
落雁と私
毎日言ってる気がしますが
寒いですね。
岸本絵梨香です。
今日は帰宅すると、食卓に私の大好物が無造作におかれていました。
見た目はただの白い小箱。
でも私には中にあなたがいることがすぐにわかりましたとも。
落雁さまです。
ひらに〜ひらに〜〜〜!
私の大好きな和菓子ナンバー1です。
落雁だったら何でもいいわけでなくて、
お寺とか神社とかにあるオリジナルのやつが好きです。
特にここのお寺のは、定期的に入手していただいております。
美味。
好きな和菓子ナンバー2は桃山、3位は上用饅頭です。
やばいよだれ出て来た。。。
いつもお世話になっておりますRJのマスターが
落雁はティッシュの味がするというので
それは、いい落雁を食べてないからです、この落雁をお食べなさい
と私の大事なこの落雁を差し上げたときに
「鼻セレブの方がおいしい…」
とおっしゃってから
基本的に私はこの落雁を独り占めしております。笑
はい、からっぽです。ごちそうさまでした。
ちなみに
鼻セレブは、本当に甘い味がします。
笑
----------
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688
寒いですね。
岸本絵梨香です。
今日は帰宅すると、食卓に私の大好物が無造作におかれていました。
見た目はただの白い小箱。
でも私には中にあなたがいることがすぐにわかりましたとも。
落雁さまです。
ひらに〜ひらに〜〜〜!
私の大好きな和菓子ナンバー1です。
落雁だったら何でもいいわけでなくて、
お寺とか神社とかにあるオリジナルのやつが好きです。
特にここのお寺のは、定期的に入手していただいております。
美味。
好きな和菓子ナンバー2は桃山、3位は上用饅頭です。
やばいよだれ出て来た。。。
いつもお世話になっておりますRJのマスターが
落雁はティッシュの味がするというので
それは、いい落雁を食べてないからです、この落雁をお食べなさい
と私の大事なこの落雁を差し上げたときに
「鼻セレブの方がおいしい…」
とおっしゃってから
基本的に私はこの落雁を独り占めしております。笑
はい、からっぽです。ごちそうさまでした。
ちなみに
鼻セレブは、本当に甘い味がします。
笑
----------
◆3rdアルバム「うたごころ」発売記念ライブ
【日程】12月7日(日)
【場所】心斎橋Soap Opera Classics
【開場/開演】19:00/19:30
【料金】前売¥3,000/当日¥3,500(+1drink¥600~)
【共演】中村大輔(ギター)
【アクセス】
大阪市中央区西心斎橋1-6-8 トムズハウス4F
地下鉄心斎橋駅より徒歩3分
お問合せ先:06-6121-6688
プロフィール
岸本絵梨香
1987年生まれのシンガーソングライター。
弾き語り、アコースティックユニット、バンドなど色んなスタイルでライブしています。
2008年12月:1st mini album「あいしる」
2009年09月:2nd album「色もよう」
2014年12月:3rd album「うたごころ」
試聴はこちらから
passions(スカ系バンド)、Dream Lover(コーラスグループ)、ミミオト(増田俊郎さんとのユニット)などソロ以外でも活動中です。
CDについてのお問合せや
ライブのご予約・お問合せなどはメールフォームよりお気軽に。
カレンダー
最新記事
カウンター
2007.8.17 start