忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Greenだから

最近、GREEN DA・KA・RAにぞっこんはまり中です。
毎日飲んでいます。
特に熱中症になる場所には居てないのに…。

自販機とお店では、ボトルの形が違います。
(偶然かな?)

薬局で買うと89円。
コンビニで買うと126円。
自販機で買うと150円。
(偶然ではない!)

味は同じなのにね。


拍手[1回]

PR

P.B解説

以前、「ミステリアスの美学」という記事で歌詞の解説をしたら、これが意外と好評でして、
調子に乗って第2弾をお届けする形でございます。
私もたまにはブログを書きます。

前回はいろんな曲のちょい出しでしたが、今回は1曲をがっつりといきたいと思いまーす!
今日は、先ほどのライブで演奏した「P.B」という曲についてです。



せっかくの動画なんですが、一部歌詞を間違えて歌っています。あらら。

この曲を作ろうとしていたころ、知り合いの方がブログでこんなような意味のことを書かれていました。
「最近のJ-POPの曲は、『翼広げて』とか『君に会いたい』とかいう歌詞が多すぎる。」
(かなり前なので、もううろ覚えです・・・)
この記事を読んで、確かにそのとおりだ、私の歌詞にもあるし!と一通り大爆笑したあとに、そんなこと言われたらその歌詞入れるしかないでしょう!!翼はやしてみよ~っと♪と意気込んで作ったのがP.Bです。

ちなみに、P.B=プレイボーイの略です。
そう思って聴いてみてくださいね。

ある晴れた日の夢追いかけ 思い描いていた君がいるよ
ある晴れた日の夢追いかけ 思い焦がれてた君がいるよ

「満たされてた」なんて口が裂けても言えないけど
自由の翼生えた君が好きだったよ
もっと…君を好きになれたら…いいのに。


ここまでで、主人公と「君」の関係性がお分かりになるかと思います。
私のイメージでは、学生のころクラスに一人や二人いたアイドル的なモテ男と付き合うことになったが、ひどい奴だった、という感じです。

「君がいるよ」の前の歌詞が過去形になっているのがポイントです。
これから楽しいことが始まる!という予感をうまく打ち消してくれています。
さらに続きでぞんざいに扱われていることが伺え、さらにそのせいで関係が悪化しているようです。

ある晴れた日の月夜の晩に 寂しくないよって君がわらう
ある晴れた日の月夜の晩に ずるい顔見せて君がわらう

いつもそうやって逃げて 私の気持ち置いてけぼりで
背中ばかり見せて 追いかけるのは私なんて
もっと…私の方見て笑ってくれたら…いいのに。


キーワードは「わらう」です。
人間がわらうときって、楽しいときだけじゃないですよね?
嗤う、とでも言いますか、敢えて「わらう」を2回重ねることで、やな奴度が増した、と自分では思っています。
お互いの「わらう」に対する意味合いがずれていて、
完全にすれ違っている、というのがわかっていただけると思います。
当然の成り行きとして、別れることになります。

ある晴れた日の次の日は雨 泣かない私の代わりに空が泣く
ある晴れた日の次の日は雨 泣けない君の代わりに泣いてあげる


私が日本語を愛する理由のひとつがここで使われています。
一文字違うだけで、意味が変わってくるのです。
泣かない と 泣けない では意味がぜんぜん違いますよね??
で、問題なのは、女の子は泣いているのか?
ということです。

答えはYES。
泣いていないのは男性だけで、女の子は泣いています。
でも、泣いてるなんて認めたくないのです。

(我慢して)泣かない私の代わりに空が泣く
(何とも思ってなくて)泣けない君の代わりに(私が)泣いてあげる

ということです。
女の子は泣いていて、しかも結構気が強いということがお分かりいただけるかと思います!!

こんな風に、ストーリー仕立てになっている曲と、前回紹介したもののようにそうでない曲とに分けることができます。
ストーリー仕立てになっているものに関しては、登場人物の性格だとか、言動だとか、関係だとか、そういうことまで想像できるような歌詞にできたらなぁ、と思っています。
まあ、「君」が一般的多数の人、という場合もあるのですが…。
P.Bの場合は、寂しいときにそばにいてくれない、いっつもふらふらしている腹立たしいアイツを思い浮かべながら聴いていただけたら、と思います。

ありがとうございました。

拍手[3回]

ライブ後記などなど

今日は久しぶりのバックステージでのライブでした。
来ていただいた方、ありがとうございました。
出演者の皆さん、スタッフのみなさまお疲れ様でした。

いろんなジャンルの曲が聴けて、楽しかったです。
あの曲知ってる!
とか
でもこのアレンジ知らない!
と心のうちで盛り上がっておりました。

今日のセットリストは
1.淡雪
2.P.B
3.2B1
でした。
カバーが多い中、オリジナル3曲で突っ走りました。
信じられないくらい緊張していました・・・。
グランドピアノって、絶対なんか私のことをびびらせているとおもう。

今日演奏したP.Bについて、ちょっと記事を分けて書こうと思います。

拍手[0回]

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます!!

今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。


岸本絵梨香

拍手[0回]

2012年ライブスケジュール

※最新記事はこの下の記事です※

*12/28 Fri...ワンマンライブ
at RJ&BME'S
弾き語りでの出演です。
Open / Start 19:00 / 20:00
Charge 1,000yen +1drink
▽西宮市甲風園3-3-2セントラルビル3F
0798-63-8018

-----
*12/23 Sun...クリスマスライブ
at RJ&BME'S
出演者多数のクリスマスイベントです。
Dream Loverとしての出演予定ですが、詳細は未定です。

-----
*12/9 Sun...Hair GLOBE クリスマスライブ
at Hair GLOBE
美容室でのライブです。
Open / Start 18:30 / 19:00
Charge 500yen(ソフトドリンク、スナック付)
出演:コトノハ、NHK
※岸本絵梨香の出演は20:30~の予定です。
▽神戸市中央区布引町4丁目3-11 HKビル6F
078-242-1206

-----
*12/1 Sat...野外イベント
at 神戸ハーバーランド モザイク 2階 光の広場特設会場
1st / 2nd 13:00 / 15:30
コンピレーションアルバムのリリース記念イベントです。
共演:shima(ピアノ)
出演:Yellow Mellow、nucchi、Permanent Fish
URL: http://www.kobe-mosaic.co.jp/index.html

-----
*11/24 Sat...野外イベント
at 三宮そごう サンファーレ広場
※都合により、岸本絵梨香の出演はなくなりました。
ご了承ください。


-----
*11/23 Fri...ワンマンライブ
at RJ&BME'S
弾き語りでの出演です。
Open / Start 19:00 / 20:00
Charge 1,000yen+1drink
▽西宮市甲風園3-3-2セントラルビル3F
0798-63-8018

拍手[1回]

プロフィール


岸本絵梨香
1987年生まれのシンガーソングライター。
弾き語り、アコースティックユニット、バンドなど色んなスタイルでライブしています。

2008年12月:1st mini album「あいしる」
2009年09月:2nd album「色もよう」
2014年12月:3rd album「うたごころ」
試聴はこちらから
passions(スカ系バンド)、Dream Lover(コーラスグループ)、ミミオト(増田俊郎さんとのユニット)などソロ以外でも活動中です。

CDについてのお問合せや
ライブのご予約・お問合せなどはメールフォームよりお気軽に。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター



2007.8.17 start

最新コメント

[12/02 岸本絵梨香]
[10/27 タカ]
[10/13 岸本絵梨香]

ブログ内検索

メールフォーム