忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dream Lover

突然ですが、ボーカルユニットを組みました。
その名もDream Lover。
ボーカリストばかりが5人集まって、個性的だけどまとまりがある、マイペースだけど協調性のある、不思議なユニットです。
主張しつつ、しすぎない、とっても居心地がいいメンバーは↓↓↓

北野真由子
猫島くま
有香
Rie
岸本絵梨香

ジャズからポップスからアニソン、アイドル、民謡、演歌!?まで網羅しているとっても豪華な布陣。
なんと、それを発足・統率しているのは、私です。
(もう既に統率し切れてませんが…)
私の中のドリームメンバー。
歌って踊れる、スーパーユニットです。自分で言います。

そんなわたしたちのデビューは7/21のBar t2です。
今日はそのリハーサルがありました。
かれこれ4回ほど集まっていますが、晴れたのは今日が初めて(笑)
今日初めて晴れ女が勝ちました。

歌だけでなく、ダンスの練習も入った本日。
振付が入ると、歌詞が飛ぶ・音程が飛ぶ…。
本番、どうなるのか楽しみです。
次回リハでは暗譜指令が出ましたので、記憶力に負けずにがんばります!

こちらのユニットのことも、少しずつ書いていこうと思います。
どうぞ、応援してください*^^*

-----
本格派シンガーたちが魅せる本格派ボーカルグループ!!
女性シンガー5人が織りなす美しいハーモニー。
甘くも重厚なコーラスは、聴く人に響く旋律となる。

7/21 Sat...Bar t2 Special
at RJ&BME'S
Dream Lover
Open/Start 18:00/19:00
Charge 1,000yen+1drink
▽西宮市甲風園1-6-2セントラルビル3F
0798-63-8018

-----
Dream Loverの情報も網羅☆
岸本絵梨香メールマガジンの登録はこちら
もしくは、mel-286@itm-asp.comに空メールを送信してください。


拍手[2回]

PR

こないだの晩御飯

こないだの晩御飯

うまく投稿できていなかったようです。



玉子焼き(のようなもの)
塩もコショウもしてませんが(本来もしない??)牛乳と酢とみりんを入れました。
見た目はあれですが、味は美味しい。

悪いのは私じゃなくて、フライパンだと思うよ?



拍手[1回]

ライブ後記

先ほど投稿しようといたら、書いたものが消えてしまいました。
既に心が折れそうです。

25日は弾き語りワンマンでした。
ありがとうございました!
完全アコースティックでお届けしましたよ。

1st
1.プロローグ
2.7つめの言葉
3.2B1
4.コーヒーと君と
5.旅
6.P.B

2nd
7.大切な人
8.blue
9.color
10.モノクローム
11.淡雪
12.星のうた

今回のyoursongは9曲目のcolorです。
好きな色を7色作って歌詞を作る、というお題でした。
残念ながら好きな色ばかりを7色も使えなかったので、お詫びに(?)10色使ってみました。

とても頭のいい人が、誰かの話を聞いて理解できるのは8割。10割はない。
という話を聞いた事があります。
本当かどうか定かではないですが、うたの場合はメロディーも聞かなきゃならないので、歌詞を細部まで聴くのはとても難しい事だと思います。
それでも、一番こだわるのは歌詞なのです、私の場合は。

次回のライブは6月9日RJ対バンです。
VO/GOさん、kyotaroさんとの3対バンです。
楽しみです^v^

拍手[1回]

器量?

ソングライターのみなさんは、どんなふうに曲を作っているのでしょう?
今から作るぞ!
と思って、ピアノやギターや机に向かったらかけちゃうのでしょうか?
それとも、メロディや歌詞が降りてくるのを待つのでしょうか?
何となく、「降りてくるんです」って言った方が、かっこいい気がする!
……私の場合は、秘密です。

シンガーのみなさんは、どんなふうに曲を練習しているのでしょう?
どんな思いでライブに向きあっているのでしょう?
理論的に歌うのか、感情的に歌うのか…。
何となく、「その時の気分にまかせて、歌っています」って言ったらかっこいい気がする。
……私の場合は、秘密です!!!

皆さんには、言われたら嬉しいこと、悲しいこと、ショックなこと、喜ぶこと、いろいろあると思います。
私にも沢山あります。
その日一日の気分が決まってしまうほど、言葉の力って大きいですよね。
能天気な私にも、言われて衝撃を受ける言葉はあります。
言った方はきっと、私がこんなふうに思っていると思っていないでしょう。
そして、私もきっと誰かに衝撃を与える発言をしているのでしょう……おそらく沢山!
自分を擁護するわけではないですが笑、相手にそれを言わせない器量も必要ですよね。
その「言葉」を言われないようにするのが、小さな私の目標の一つです。
その言葉が何かは……秘密です。

さて、そんな明日(今日)は5月のワンマンライブ~~!
弾き語りです。
なんだか久しぶりな気がします。
どうぞよろしくお願いします。

-----
*5/25 Fri...マンスリーワンマンライブ
at RJ&BME'S
Open/Start 19:00/20:00
Charge 1,000yen+1drink
▽西宮市甲風園1-6-2セントラルビル3F
0798-63-8018


ライブスケジュール
http://otobiyori.blog.shinobi.jp/Entry/255/

拍手[0回]

あなたへ

たまにはブログらしいこと?を書いてみようかな。

人と人は支えあって生きていくとはよく言ったもので、「支えあう」まではいかなくても、人と人との関わりってとても大切だと思う。
今、この人と繋がれた、関われた、必要として、必要とされたという感情はとてもとても嬉しいもの。
それを実感できると俄然やる気が湧いてくる。
実体験でしか語れないけど、私のお仕事を例にとると、作った資料が役に立ってたり、チェック用のシートをみんなが活用してくれてたり、名前を呼んで仕事を任されたり、頼まれたり。
(名前を呼ばれるって結構大事だと思う。)
別に給料があがったわけでもないし、とくに褒められたわけでなくても、よし、がんばろうと思える。不思議。
…私が単純なだけかもしれないですが…。

関わりあいが大切であるというのは音楽に対しても言える。
同じ。
聴いてくれる人がいるから続けていけるわけで、一緒にやってくれる人がいるから続けているわけで、場所を提供してくれる、機会を与えてくれる、そんなみなさんがいるから続けているわけなのです。
言うなれば、あなたのおかげなのです。

今は辞めることは考えられないけど、いつか辞める時が来るのだろーとも思う。
でも、それより早く、みなさんに恩を返したいと思う。
私をいつも嬉しくさせてくれる皆さんに。
今関わっているみんなが、胸を張って自慢できるような人になりたい。
いつも本当にありがとう。
あなたに、感謝しています。


岸本絵梨香

拍手[2回]

プロフィール


岸本絵梨香
1987年生まれのシンガーソングライター。
弾き語り、アコースティックユニット、バンドなど色んなスタイルでライブしています。

2008年12月:1st mini album「あいしる」
2009年09月:2nd album「色もよう」
2014年12月:3rd album「うたごころ」
試聴はこちらから
passions(スカ系バンド)、Dream Lover(コーラスグループ)、ミミオト(増田俊郎さんとのユニット)などソロ以外でも活動中です。

CDについてのお問合せや
ライブのご予約・お問合せなどはメールフォームよりお気軽に。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター



2007.8.17 start

最新コメント

[12/02 岸本絵梨香]
[10/27 タカ]
[10/13 岸本絵梨香]

ブログ内検索

メールフォーム