日々音日和
訪問ありがとうございます。
ここはシンガーソングライター岸本絵梨香(きしもとえりか)のブログです。
最新記事はライブスケジュールの下にあります。
楽しいライブがたくさんありましたけれども。
みなさんこんばんは、岸本絵梨香です。
前回の記事にはたくさんの反響をいただきまして、ありがとうございます。
今年の目標は、まあ沢山ありますが、その中の一つに天の邪鬼卒業、も加えたいと思います。
素直に生きます。
私のお願い通りにいろんなアクションを起こしてくれたみなさん、本当にありがとうございます。
アクション起こさなくても、心の中で応援してくれたみなさん、ありがとうございます。
その気持ちを実際のアクションにつなげられるように、その最後の一歩は私の仕事と思ってますので!
応援の声、出しやすい人になります!
みててね!^v^
さて、楽しいライブは沢山あったのですけれども、、、
時間が経ち過ぎて、今更感が半端ないです。
なのでhttps://www.facebook.com/kishimotoerika?ref=bookmarks
↑こちらからどうぞ!
↑cha cha cha歌っているところ。
↑春一番歌っているところ。
ツイッター@KishimotoErikaでは
ちらりとお知らせしましたが、2月と3月にあるワンマンの両方に来てくださった方には
限定品のプレゼントをお渡ししようと思っています。
内容は決まりました!
喜んでもらえると良いのだけれど…
新しく、あれのあれをあれします。
それを私がひとつずつ、あれであれをあれします。
…詐欺師のようだ笑
とにもかくにも非売品で、今後発売予定もないものです。
が、真剣に新しく作ります。
公開は近々、やっぱり一番にお知らせするのは、メールマガジンかな!
まだ未登録の方は
mel-286@itm-asp.com
こちらへ空メールを送信して、是非登録してください。
特に、3月のワンマンは30席限定で、チケットも手作り、通し番号入り、フルバンドです。
本番1ヶ月前にはソールドアウト!と言いたいので、ご予約お待ちしてます^v^
ご予約はこちらから。
そんなワンマンまでにもライブはあります!
アコースティック中心で、どれも本当におすすめです。
1/17のRJでのライブは阪神淡路大震災メモリアルイベントです。
ノーチャージで募金をお願いしています。
女性ボーカル中心にしっとりライブです。
ただ、重苦しい雰囲気は一切ないので、お気軽に遊びに来てください!
1/27は2回目の出演、梅田のamHALLさんでアコースティックイベントです。
ホールでピアノ弾き語り。とっても贅沢です。
開放感があってとっても気持ちいい。
こちらも女性ボーカル中心です。
2/6は初出演の湊町S.O.Ra!
私が歌を始めた頃からお世話になっている新井美奈さんと久しぶりに2人でやります。
S.O.Raさん、この間遊びに行きましたが、木の暖かさとカラフルの可愛さが融合された
とっても素敵空間です。
アットホームな雰囲気で2マンです。たっぷり聴いていただけます。
金曜日ですし、是非遊びに来てください〜♪
あ、あと、毎日言ってますけど…
CD沢山聴いてねvvv^v^ノ
前回の記事にはたくさんの反響をいただきまして、ありがとうございます。
今年の目標は、まあ沢山ありますが、その中の一つに天の邪鬼卒業、も加えたいと思います。
素直に生きます。
私のお願い通りにいろんなアクションを起こしてくれたみなさん、本当にありがとうございます。
アクション起こさなくても、心の中で応援してくれたみなさん、ありがとうございます。
その気持ちを実際のアクションにつなげられるように、その最後の一歩は私の仕事と思ってますので!
応援の声、出しやすい人になります!
みててね!^v^
さて、楽しいライブは沢山あったのですけれども、、、
時間が経ち過ぎて、今更感が半端ないです。
なのでhttps://www.facebook.com/kishimotoerika?ref=bookmarks
↑こちらからどうぞ!
↑cha cha cha歌っているところ。
↑春一番歌っているところ。
ツイッター@KishimotoErikaでは
ちらりとお知らせしましたが、2月と3月にあるワンマンの両方に来てくださった方には
限定品のプレゼントをお渡ししようと思っています。
内容は決まりました!
喜んでもらえると良いのだけれど…
新しく、あれのあれをあれします。
それを私がひとつずつ、あれであれをあれします。
…詐欺師のようだ笑
とにもかくにも非売品で、今後発売予定もないものです。
が、真剣に新しく作ります。
公開は近々、やっぱり一番にお知らせするのは、メールマガジンかな!
まだ未登録の方は
mel-286@itm-asp.com
こちらへ空メールを送信して、是非登録してください。
特に、3月のワンマンは30席限定で、チケットも手作り、通し番号入り、フルバンドです。
本番1ヶ月前にはソールドアウト!と言いたいので、ご予約お待ちしてます^v^
ご予約はこちらから。
そんなワンマンまでにもライブはあります!
アコースティック中心で、どれも本当におすすめです。
1/17のRJでのライブは阪神淡路大震災メモリアルイベントです。
ノーチャージで募金をお願いしています。
女性ボーカル中心にしっとりライブです。
ただ、重苦しい雰囲気は一切ないので、お気軽に遊びに来てください!
1/27は2回目の出演、梅田のamHALLさんでアコースティックイベントです。
ホールでピアノ弾き語り。とっても贅沢です。
開放感があってとっても気持ちいい。
こちらも女性ボーカル中心です。
2/6は初出演の湊町S.O.Ra!
私が歌を始めた頃からお世話になっている新井美奈さんと久しぶりに2人でやります。
S.O.Raさん、この間遊びに行きましたが、木の暖かさとカラフルの可愛さが融合された
とっても素敵空間です。
アットホームな雰囲気で2マンです。たっぷり聴いていただけます。
金曜日ですし、是非遊びに来てください〜♪
あ、あと、毎日言ってますけど…
CD沢山聴いてねvvv^v^ノ
PR
優しい言葉に便乗して。
私がK-POP好きなのは、意外と知られているのかどうか分かりませんが、
彼らが日本語で話すときに言う決まり文句があります。
「みなさん、是非応援してください。」
韓国語のどんな言葉の訳なのかはわかりませんが
この言葉を初めて聞いたときに、ドラゴンボールの元気玉を思い出してしまって、
なんか良いなぁ、と思ったんです。
みんなのパワーを分けてください、みたいな感じで。
で、それから真似して(笑)私も「応援してください」ってよく使う様になりました。
パクリです。
外国人から日本語を学ぶという、ある意味逆輸入です。
↑元気玉ってこれです。
いつもブログへの訪問、ありがとうございます。
ここのブログ記事には、コメント欄と拍手のボタンを設置してます。
コメントは書いて頂いた記事へのコメントがページ上で公開されます。
拍手ボタンはその名の通り、拍手を送りたい時に押すボタンですが、
さらにそのボタンを押したあと、私へコメントを送信することができます。
このコメントは非公開なので、私にだけこっそり届きます。
もちろん、そのコメントもいつもありがたく読ませてもらっています!
ただページ上で公開されないので、お返事がなかなかできないのですが…。
何が言いたいのかというと(笑)
今日は、その拍手コメントでいただいたことについて書こうと思っています。
タイトルの通り、優しい言葉に便乗して「応援するってなにをしたらいいの?」って
書いてくれた方がいらっしゃったので、まとめてみます!
…相変わらず前置きが長い。。
どれか一つでも、できそうなことで応援していただけるととっても嬉しいです。
分かりやすく箇条書きに。
心して読んでください。お願いばっかりです!笑
1.SNS等へのアクションをして!>v<
このブログへ直接アクセスして、記事を読んでください。
拍手をください。
興味がある記事があれば拍手コメント・公開コメントをくださいm(_ _)m
Twitterフォローしてください!https://twitter.com/KishimotoErika
興味あるつぶやきがあったら返信ください。
お気に入りに登録してください。
リツイートしてくださいm(_ _)m
Facebookで友達になってください!https://www.facebook.com/erika.kishimoto.90
Facebookページにいいね!ください!https://www.facebook.com/kishimotoerika?ref=bookmarks
記事にもいいね!ください。
興味ある記事があればコメントくださいm(_ _)m
YouTube1日1回観てください!いまはこれ
コメントには、もっと興味わくおもろいことかけーとかもありです。笑
2.メルマガに登録して!>v<
不定期でライブ情報や時候の挨拶を配信するメールマガジンを配信しています。
パソコン、携帯どちらも登録できます。
mel-286@itm-asp.com
こちらへ空メールをいただくか、
ホームページの下の方からも登録できます。
ホームページ→http://www.kishimotoerika.net
3.CDを聴いて!>v<
今大絶賛発売中のCD「うたごころ」を是非手に入れて沢山聴いてください。
ライブ会場、もしくは通販でご購入いただけます。
info_erika@180rec.com
こちらへ住所とお名前を送信していただくか、
Soars Musicのオンラインストアからもご購入いただけます。
http://soarsmusic.buyshop.jp/items/986411
どちらも銀行振込になります。
または
RJ&BME'Sさんには常時置かせてもらっています。
マスターに言ってもらったら、ご購入いただけます!
http://home.att.ne.jp/iota/RJ-BME/
4.ライブに遊びに来て〜!>▽<
そして、是非、ライブ会場でお会いしたいです!!
ライブスケジュール
http://otobiyori.blog.shinobi.jp/Entry/388/
ホームページからも→http://www.kishimotoerika.net
いっぱいお願い書いちゃった。
逆にあなたのお願いも教えてほしいです。
たっくさん応援してください!!!♪♪>v<♪♪
岸本絵梨香
彼らが日本語で話すときに言う決まり文句があります。
「みなさん、是非応援してください。」
韓国語のどんな言葉の訳なのかはわかりませんが
この言葉を初めて聞いたときに、ドラゴンボールの元気玉を思い出してしまって、
なんか良いなぁ、と思ったんです。
みんなのパワーを分けてください、みたいな感じで。
で、それから真似して(笑)私も「応援してください」ってよく使う様になりました。
パクリです。
外国人から日本語を学ぶという、ある意味逆輸入です。
↑元気玉ってこれです。
いつもブログへの訪問、ありがとうございます。
ここのブログ記事には、コメント欄と拍手のボタンを設置してます。
コメントは書いて頂いた記事へのコメントがページ上で公開されます。
拍手ボタンはその名の通り、拍手を送りたい時に押すボタンですが、
さらにそのボタンを押したあと、私へコメントを送信することができます。
このコメントは非公開なので、私にだけこっそり届きます。
もちろん、そのコメントもいつもありがたく読ませてもらっています!
ただページ上で公開されないので、お返事がなかなかできないのですが…。
何が言いたいのかというと(笑)
今日は、その拍手コメントでいただいたことについて書こうと思っています。
タイトルの通り、優しい言葉に便乗して「応援するってなにをしたらいいの?」って
書いてくれた方がいらっしゃったので、まとめてみます!
…相変わらず前置きが長い。。
どれか一つでも、できそうなことで応援していただけるととっても嬉しいです。
分かりやすく箇条書きに。
心して読んでください。お願いばっかりです!笑
1.SNS等へのアクションをして!>v<
このブログへ直接アクセスして、記事を読んでください。
拍手をください。
興味がある記事があれば拍手コメント・公開コメントをくださいm(_ _)m
Twitterフォローしてください!https://twitter.com/KishimotoErika
興味あるつぶやきがあったら返信ください。
お気に入りに登録してください。
リツイートしてくださいm(_ _)m
Facebookで友達になってください!https://www.facebook.com/erika.kishimoto.90
Facebookページにいいね!ください!https://www.facebook.com/kishimotoerika?ref=bookmarks
記事にもいいね!ください。
興味ある記事があればコメントくださいm(_ _)m
YouTube1日1回観てください!いまはこれ
コメントには、もっと興味わくおもろいことかけーとかもありです。笑
2.メルマガに登録して!>v<
不定期でライブ情報や時候の挨拶を配信するメールマガジンを配信しています。
パソコン、携帯どちらも登録できます。
mel-286@itm-asp.com
こちらへ空メールをいただくか、
ホームページの下の方からも登録できます。
ホームページ→http://www.kishimotoerika.net
3.CDを聴いて!>v<
今大絶賛発売中のCD「うたごころ」を是非手に入れて沢山聴いてください。
ライブ会場、もしくは通販でご購入いただけます。
info_erika@180rec.com
こちらへ住所とお名前を送信していただくか、
Soars Musicのオンラインストアからもご購入いただけます。
http://soarsmusic.buyshop.jp/items/986411
どちらも銀行振込になります。
または
RJ&BME'Sさんには常時置かせてもらっています。
マスターに言ってもらったら、ご購入いただけます!
http://home.att.ne.jp/iota/RJ-BME/
4.ライブに遊びに来て〜!>▽<
そして、是非、ライブ会場でお会いしたいです!!
ライブスケジュール
http://otobiyori.blog.shinobi.jp/Entry/388/
ホームページからも→http://www.kishimotoerika.net
いっぱいお願い書いちゃった。
逆にあなたのお願いも教えてほしいです。
たっくさん応援してください!!!♪♪>v<♪♪
岸本絵梨香
謹賀新年
2014年 ライブスケジュール ※最新記事はこの下です※
~LAB CAS COUNT DOWN 2014→2015~
前田和亮の「ゆくキャス くるキャス」
ゲスト:chako*、岸本絵梨香
21:30-24:30ツイキャスにて生放送♪
http://twitcasting.tv/soarsmusic_ch/
前田和亮の「ゆくキャス くるキャス」
ゲスト:chako*、岸本絵梨香
21:30-24:30ツイキャスにて生放送♪
http://twitcasting.tv/soarsmusic_ch/
大晦日です。
なんだかんだ言ってるうちに、大晦日です!!
はや〜!!!もう今年が終わりますね。
連続する時間は止まらないけれども
区切ってお祝いをする。
ひとつの節目ですね。
今年は初めてのカウントダウンなんかしちゃいます。
ツイキャス放送ですので寒くないです。おうちから見ていただけます。
ちらちら見て頂いて
コメントなんか頂けるととっても嬉しいです。
~LAB CAS COUNT DOWN 2014→2015~
前田和亮の「ゆくキャス くるキャス」
ゲスト:chako*、岸本絵梨香
21:30-24:30ツイキャスにて生放送♪
http://twitcasting.tv/soarsmusic_ch/
来年もどうぞ
よろしくおねがいいたします。
-----
メールマガジン登録
mel-286@itm-asp.comへ空メール送信☆
はや〜!!!もう今年が終わりますね。
連続する時間は止まらないけれども
区切ってお祝いをする。
ひとつの節目ですね。
今年は初めてのカウントダウンなんかしちゃいます。
ツイキャス放送ですので寒くないです。おうちから見ていただけます。
ちらちら見て頂いて
コメントなんか頂けるととっても嬉しいです。
~LAB CAS COUNT DOWN 2014→2015~
前田和亮の「ゆくキャス くるキャス」
ゲスト:chako*、岸本絵梨香
21:30-24:30ツイキャスにて生放送♪
http://twitcasting.tv/soarsmusic_ch/
来年もどうぞ
よろしくおねがいいたします。
-----
メールマガジン登録
mel-286@itm-asp.comへ空メール送信☆
プロフィール
岸本絵梨香
1987年生まれのシンガーソングライター。
弾き語り、アコースティックユニット、バンドなど色んなスタイルでライブしています。
2008年12月:1st mini album「あいしる」
2009年09月:2nd album「色もよう」
2014年12月:3rd album「うたごころ」
試聴はこちらから
passions(スカ系バンド)、Dream Lover(コーラスグループ)、ミミオト(増田俊郎さんとのユニット)などソロ以外でも活動中です。
CDについてのお問合せや
ライブのご予約・お問合せなどはメールフォームよりお気軽に。
カレンダー
最新記事
カウンター
2007.8.17 start